入れ歯は単に歯がなくなったから、代替で入れられるものではありません。


  • 歯が数本なくなると(部分入れ歯):
    • 歯がない状態が長く続くと、かみ合わせの平面が乱れ、歯が上下または前後に病的移動を起こしてしまいます。
    • 部分入れ歯を支える数本の歯には、部分入れ歯をしっかりと支えられる形態に修正した冠(被せるもの)を連続して装着して、支える歯の負担軽減をはかる必要があります。
  • 歯を全て失うと(総入れ歯):
    • 入れ歯の土台(顎堤)が痩せすぎて(重度難症例)、入れ歯の安定が難しい場合があります。
    • 歯があった時とは違い、かみ合わせの高さや、かみ合わせの前後・左右の位置の基準がなくなります。
    • 土台の粘膜が傷付ついて炎症を起こしてきます。
    • 頬がこけ、『小じわ』が目だってきます。
    • 食べたい物が食べられず、発音もうまく行かなくなります。

 この様なさまざまな病状が起きてきます。

入れ歯の90%以上の不満は『入れ歯では咬めない』、『入れ歯が落ちる、浮く』、『入れ歯が当たって痛い』の3つに集約されます。

土台(顎堤)がしっかりある人(軽度)から、土台が痩せすぎて線状にしかない人(重度難症例)や、土台の粘膜が傷付ついて炎症を起こしている人など、さまざまな症状で来院されます。


保険診療は規則で決められた診療範囲内で行わなければなりません。
そのため、3つの大きな不満を解消するには、著しく困難な場合が多々あります。

当歯科では、
『入れ歯では咬めない』、『入れ歯が落ちる、浮く』、『入れ歯が当たって痛い』の3つの大きな不満や様々な病状を解消して、自分の食べたい食べ物が咬める、家族と同じ食べ物が食べられる入れ歯、若々しい顔貌を回復して快適な日常生活が過ごせる入れ歯を目標にしております。
そのため、入れ歯治療の各段階を確実に進めて行く為に、時間と治療回数をかけた入れ歯治療を行っております。